九州最終工程
門司港へ向かいます

ちょっと不安だったのでオイルを追加
ちょい減ってましたね

門司港にて
出発する前、せいごうさんに教えてもらいました。






門司港のレトロな街並みが何処を歩いていてもいいです。こんな駅で働きたいな〜


街で車を停めて撮影していたら、アマチュアカメラマンの方に声を掛けてくださり、撮影してもらいました。
やっぱりiPhoneとは違いますね
っと撮影ばかりしていたら門司港周辺の飲食店は営業時間外…
焼きカレー食べたかったなぁ(笑)










今回は新門司港より横須賀までのフェリーで帰ります。
空腹の限界だったので軽食コーナーで時間ギリギリ、カレーを(笑)
食べ終わって外に出るともう一台ミニが居るではありませんか!
すぐさま声を掛けてその日の夜は朝5時まで飲み明かしていました。
次の日の昼食、酔った勢いで彼がBBQを予約していたので一緒にやる事に(笑)
フェリーの中では映画を見たり、帰り際にせいごうさんからお勉強しなさいっ!って事でJohn parmell本を読んでました。
夕飯は門司港で食べ損なった焼きカレーを注文
20時35分横須賀着
少し走ってこれにて今回の旅は終了です。
・三重では早川さんのお宅でキャンプ

・香川では大西麺業さん

・松山では同級生

・阿蘇では最高の景色

・福岡ではせいごうさん宅ガレージ&福岡ツーリング


・門司港ではカメラマンの方に撮影

・帰りのフェリーでは新たなミニ仲間

今回の旅は色々な出会いがありました。